旅行 三重県片岡温泉 アクアイグニス シンプルにお洒落 大人の旅にぜひ

未分類

こんにちは、逆境☆マンです。

三重県の温泉の話

帰省の際、友人家族とどこかいこうか?という事になり集合。

最初は近場の遊戯施設を目指しましたが、急遽温泉の存在を知り一同三重県へ。

名古屋市から1時間超でもはや大自然。

そこに白亜のお洒落施設登場。

アクアイグニスとは

片岡温泉「アクアイグニス」は、三重県の菰野町にあるユニークな複合リゾート施設です。名前の由来は、ラテン語の「アクア(水)」と「イグニス(火)」から来ており、水と火の調和をテーマにしています。

施設内には、温泉、宿泊施設、有名シェフがプロデュースするレストラン、ベーカリー、スイーツ店など、多彩な楽しみが揃っています。温泉は特に「美人の湯」として知られ、アルカリ性単純温泉が肌を滑らかにしてくれると言われています。

近鉄湯の山温泉駅から徒歩約8分というアクセスの良さも魅力です。

温泉の効能

  1. 美肌効果: アルカリ性単純温泉で、角質や毛穴の汚れを除去し、メラニンの分解を助けるため、肌がツルツル・スベスベになります。

  リラックス効果: 温泉の成分が体を芯から温め、リラクゼーションや疲労回復に効果的です。

  代謝促進: ミネラル豊富な泉質が新陳代謝を促し、健康維持に役立ちます。

施設の特徴

  1. 100%源泉かけ流し: 加水・加温・循環なしで使用しており、シャワーにも温泉水が使われています。これだけの大規模施設でかけ流しは非常に珍しいです。
  2. 自然と調和した露天風呂: 竹林に囲まれた露天風呂で、四季折々の風景を楽しみながらリラックスできます。

非日常空間: 「水」と「火」をテーマにしたデザインで、まるで現実離れした癒しの空間を感じられる複合リゾートです。

温泉の感想は、確かに肌がすべすべになる。

適度な温度でリラックスできた。

竹林は風情があり長くゆっくりできる。

もしご家族に小さいお子さんがみえたら、もしかしたら退屈してしまうかもしれない難点があります。

大人向け施設だなー(笑)

食事も美味しく、まさに大人の隠れ家。

そのなかでも特にかき氷が絶品でした。

  1. ふんわり食感の氷  氷はまるで雪のように柔らかく、口の中で溶ける瞬間がたまりません。
  2. 特製シロップやトッピング  辻口博啓シェフがプロデュースした特製モモシロップをはじめとする濃厚な味わいのフレーバーが、かき氷をより贅沢に演出します。
  3. 温泉後にぴったりのひんやり感  温泉で温まった体をさっぱりと冷ますのに最適。リフレッシュ効果が高いのも嬉しいですね。

ふわふわの氷と特性桃シロップが美味しかったー。

さっぱりしているし、食後お腹いっぱいのオヤジでもすんなり食べれました。

全体を通して、ゴージャスでシンプルでリラックスするには申し分ない施設でした。

今度は泊りも検討してみたいです。

三重県菰野に行かれる方は是非一度訪れてみて下さい。

こんな話が皆さんのお役に立てれば何よりです。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました