ビジネス書

ビジネス書

もやもや人生 誕生日を迎える 未だに自分が分からない 自分にとっての幸せとは? 論語から思った事 一例

こんにちは、逆境☆マンです。誕生日を迎えて思った話先日47回目の誕生日を迎えました。最近一年一年が早く感じます。ふと論語の一節を思い出しました。40歳を超え50歳に近づいている自分の状況。孔子はこう言っています。論語』の有名な一節の現代語訳...
ビジネス書

ビジネス 人生初のカウンセリング 自身の大切な価値観 目標と目的の違いを知った 1例

こんにちは、逆境☆マンです。人生初のカウンセリングの話十数年来の会社の後輩でもあり、友人のN君からもしよかったらどうですか?と紹介を受けました。N君は現在会社を離れ、独立してお仕事をしています。そんな彼が人生で行き詰っていた時にコーチング、...
ビジネス書

ビジネス 友人と突然の出会い 夜の仕事 義理事を大切にする彼らに乾杯!

こんにちは、逆境⭐︎マンです。夜仕事の大変さの話ある日の会社帰り、最寄りの駅で降りたら馴染みの顔に出会しました。いつもお邪魔しているミックスバー、どーにもブルドッグのリョウママと店長のタッくん。あれ?どこいくの?と聞いたら、これから武蔵新城...
ビジネス書

ビジネス 50代が見えてきた自分 仕事への覚悟 上長との会話から自分へ問う

こんにちは、逆境☆マンです。今後のサラリーマン人生についての話転勤して早1カ月少々、お陰様で穏やかな日々を過ごさせて頂いています。新しい部署では新たな役割を頂けて、少しずつではありますが再起への一歩を歩み始めています。新たな上長は旧知の間柄...
ビジネス書

ビジネス 職場での注意方法 言い方って大事 人の活かし方

こんにちは、逆境☆マンです。今日は伝え方の話人は感情があるから伝え方ってやっぱり大事!今日はたまたま伝え方を考えさせられる場面に出会した。別会社の派遣社員の方がいらっしゃいます。私の会社のピッキング業務を担って頂いています。その中でベテラン...
ビジネス書

ビジネス 退職した後輩 久しぶりに交わした言葉 自分の道を歩む 人生50年 

こんにちは、逆境☆マンです。久しぶりの後輩との話今日久しぶりに会社を辞めた後輩Sから連絡があった。彼は私が入社二年目の時、新人として他部署に入社してきた。大学野球のスター選手でがっしりしてごつく、気の強い押し出しと半面で繊細な心を持つ男だっ...
ビジネス書

ビジネス 後輩に辞めたいと告げられた時 自分なり 誠意の回答 一例

こんにちは、逆境☆マンです。後輩の辞めたいという話今日唐突に後輩から辞めたいと告白されました。それも娘、息子のような歳の差の後輩に...以前から予兆は感じていましたし、改善アドバイスのような事はしてきました。しかし、もはや決意は固いようです...
ビジネス書

ビジネス ブログ100記事 今できる継続 苦しくも嬉しい 2つの理由

こんにちは、逆境☆マンです。ブログ継続100記事の話初めてブログというものに出会ってから早1年程立ちます。元々は両学長という方の著書、お金の大学に記載があり一応ブログと言うものが世の中にあるという知識はありました。自分の記事を世の中に発信し...
ビジネス書

ビジネス 言ったもの勝ち どうなのだろう? 精査は平等に 

こんにちは、逆境⭐︎マンです。仕事において言ったもの勝ちの話この話はあまりプラスの意味ではない。ただやはりこう言った事も考えて行かないと組織のエンゲージメントは下がると思う。とにかく言いたいことだけ言いっぱなして無責任に人に色々押し付けるっ...
ビジネス書

ビジネス 肉体労働 どこまで出来るのだろう? DX

こんにちは、逆境☆マンです。今日は肉体労働の話職種転換して早9年、現在物流管理業務に従事しています。物流管理といっても、ITやDX化が進化する可能性の低い自社のシステムの使用と体を酷使する環境。。身体を壊した自分を引き受けてくれた感謝もあり...